08:30〜 プレパラート供覧
09:00〜09:05 Opening Remarks 
片渕 律子 第8回学術集会 会長
原三信病院 腎センター
09:05〜10:35 Session1
一般演題:FGS ・慢性移植腎病変 ・C4d
(発表8分 ・討論7分)
司会: 杉山  敏 藤田保健衛生大学 腎臓内科
京  昌弘 桜橋循環器クリニック
1-1 FSGS病変の発症とhypoxia-inducible factor (HIF)発現との関連
西  慎一 新潟大学医歯学総合病院 血液浄化療法部
1-2 原病FGS例における腎移植後蛋白尿と治療
水入 苑生 東邦大学医学部 腎臓学教室
1-3 慢性移植腎症における移植糸球体炎は慢性液性拒絶反応を示唆する
原  重雄 虎の門病院 病理部
司会: 城  謙輔 国立病院機構千葉東病院
服部 元史 東京女子医科大学 腎臓病総合医療センター
1-4 移植腎におけるperitubular capillaritisの意義
相田 久美 虎の門病院 病理部
1-5 ABO不適合移植症例にみるC4dの陽性例の臨床経過および光顕像との対比
小川 弥生 市立札幌病院 病理科
1-6 C4d抗体のホルマリン固定標本における検討
川村 奈穂子 藤田保健衛生大学 腎臓内科
09:05〜10:35 Session2
一般演題:移植後腎炎
(発表8分 ・討論7分) 
司会: 長田 道夫 筑波大学 病理学
西  慎一 新潟大学 血液浄化療法部
2-1 移植後IgA腎症の長期経過:9例の臨床病理学的検討
原  重雄 虎の門病院 病理部
2-2 移植腎に持ち込まれたMPGNの推移
武田 朝美 名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター
2-3 持ち込みIgA沈着症が再発IgA腎症に及ぼす影響
森山 能仁 東京女子医科大学 第四内科
2-4 治療に難渋した再発性腎炎の3例
升谷 耕介 九州大学大学院 病態機能内科学
11:35〜12:30 昼  食
12:30〜12:35 事務報告
武田 朝美 名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター
12:35〜14:05 Session3 アナライザーシンポジウム
移植腎病理診断はどこまで迅速にできるか
〜臨床医の要求と病理医の言い分〜
モデレーター:
両角 國男 名古屋第二赤十字病院 腎臓内科
コメンテーター:
井藤 久雄 鳥取大学 器官病理学
杉谷  篤 九州大学 腎疾患治療部
話題提供 
病理医(標本作成技師)の立場から
堀田  茂 東京女子医科大学 病理
話題提供
迅速生検結果によって移植を決断した死戦期無尿状態の献腎移植の1例
杉谷  篤 九州大学病院 腎疾患治療部
総合討論
移植腎病理診断はどこまで迅速にできるか
14:05〜15:35 Session4
症例検討 〜Hi-Vision Session〜
(発表10分 ・ 討論20分)
司会: 山口  裕 東京慈恵会医科大学柏病院 病理
武田 朝美 名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター
4-1 腎移植後1年目のプロトコールバイオプシーにて多彩な免疫グロブリンの沈着を認めた急性液性拒絶反応の1例
清水 朋一 東京女子医科大学
コメンテーター:
上田 善彦 獨協医科大学越谷病院 病理
4-2 複雑な病理所見を呈した献腎移植例
堀家 敬司 名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター
コメンテーター:
田口  尚 長崎大学 第二病理
4-3 高度の形質細胞浸潤により移植腎機能廃絶に至った症例
鈴木 大成 筑波大学 人間総合科学研究科分子病理学分野
コメンテーター:
重松 秀一 信州大学 病理学
15:35〜16:35 教育講演
司会: 片渕 律子 原三信病院 腎センター
ABO血液型不適合臓器移植におけるAccommodation(免疫学的順応) 成立のメカニズム
高橋 公太 新潟大学大学院 医歯学総合研究科 腎泌尿器病態学分野教授
16:35〜17:50 Session5
ワークショップ:抗CD25モノクローナル抗体導入後の急性拒絶反応
(発表8分 ・ 討論7分)
司会: 深澤 雄一郎 幌南病院 臨床検査科
酒井  謙 東邦大学医学部 腎臓学教室
5-1 生体腎移植におけるBasiliximab使用症例の臨床病理学的検討
岡本 雅彦 京都府立医科大学大学院 移植 ・再生制御外科
5-2 抗CD25mAbの急性拒絶反応予防効果の検討
原田  浩 市立札幌病院 腎移植科
5-3 バシリキシマブは尿細管周囲への細胞浸潤を減少させている
井口 清太郎 新潟大学大学院 腎・膠原病研究部門
5-4 バシリキシマブ併用腎移植で生検確認拒絶反応を起こした症例
本山 健太郎 九州大学 臨床腫瘍外科
5-5 バシリキシマブ使用腎移植例での急性拒絶反応の検討
武田 朝美 名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター
17:50〜 Closing Remarks
(次期会長)
18:00〜 懇親会(会費制)

戻 る  ページの先頭